先週のジュニアトライアスロンスクールは〜
水曜室内バイクローラー練習(毎週水曜19:00〜)ではタイヤパンク時のチューブ交換講座!
ちょうどパンクしたてホヤホヤの子がいていい機会なのでタイヤの構造やらロードバイクのタイヤについてお勉強会をしました!
そして実技でチューブ交換!!メンバーの中には小学生ですが自分でサラッと出来ちゃう子もいますが( ・∇・)みんなに基本から知って欲しいので1つ1つ説明していきました!!
ま、これは経験ですからね〜〜いっぱいパンクして腕を磨いてくれ〜〜(あっ保護者の方ゴメンなさい。。笑)
そして土曜日は〜〜
“三段坂”で練習です!!
今日は三段坂から緩めの坂をチョイスして時間走〜
各学年に応じて強度を変えて坂登って下ってを繰り返し〜〜=(^.^)=
と、ここでまたしてもお勉強会です!!
今日は「手信号」について〜〜
自転車で集団走行する中でまわりにいる仲間への指示/意思表示などを腕(手)で伝えるスキルです!!
「止まる」「スピード落とす」「Uターン」「左折/右折」など少しづつだけどやって慣れていきましょう!!
ラストはピリッとデュアスロン〜〜
いつもはピリッとですが今日はちょいと長めに距離設定で頑張りました♫
この1週間は頭もいっぱい使ったSTジュニアトライアスリートでした( ◠‿◠ )