軒並みの大会中止...観光地の痛手.選手のモチベーション維持.目標..
そんなこんなを微力ながらサポートしようと大会形式の練習会を伊良湖で開催!
ここは毎年STメンバーが多く出場する伊良湖トライアスロン大会が開催される土地!
STメンバーから宿で泊まってなんかできないかな?という発案からST初の大会形式のイベントを開催することに!
(↑スタート前にパシリ!この時は晴れてます)
前から現地入りしてみなさんで宴〜
---当日---
台風接近の日本半島〜といっても九州沖だし予報は晴れ!さて2020年の様々なうっぷんを思いっきり解消しにいきますか!
am6:30続々と選手達が集まってきます!
競技説明と柴田コーチの挨拶〜(大会っぽい?)
ボランティアの計測担当メンバー(ほんと感謝)
ショート(s1000m/b39km/r10km)
ミドル(s1,600m/b65km/r15km)
の2部門に総勢30名の選手!
スタート前のこの緊張感(笑顔だらけの和やかでした)
いいですね〜このワクワク感!
「エイエイオー」で気合い注入してスタート!
伊良湖の海に水しぶきが上がっていきます!
1周300mほどのコースを周回していきます!
ここで想定外に雨が...豪雨です。
残念ながらバイクは危険との判断をさせていただきバイクスキップでランへ!
海岸の1周2.5kmコースを雨の中激走する選手達〜ボランティアメンバーもガッツリ応援です!
ゴールはみんなでお出迎え!
この頃にはさっきまでの雨がウソのようないい天気に(・∀・)
みなさんナイスフィニッシュ!!
一筋縄ではいかない2020年シーズンですが最後はみなさんの笑顔に会えてました!
参加していただいた選手のみなさん、ずぶ濡れになりながらサポートしていただいたボランティアの方々本当にありがとうございました!
第2回ST杯(あるのかな?)でまたお会いできること楽しみにしてます!!
---協賛各位---
サイクルギャラリーとらいあんぐる様
世界の朝岡様
小川様
牛田様
本当にありがとうございました